あなたが聞いたその言葉、実は“心理学で仕組まれた罠”かもしれません。
「○○ちゃんだけだよ」
「会いたい」
「支えてほしい」
――ホストに通った経験がある人なら、どれか1つは聞いたことがあるはずです。
実はこれらのセリフ、すべて心理学に裏付けされた 営業トーク なのです。
ホストクラブの世界では、女性の心理を巧みに突いたフレーズが日常的に使われています。
知識を持たずに信じてしまうと、気づけば財布も心も支配されていることも…。
知識を持つことで「営業トークに振り回されない自分」になれます。
1.「○○ちゃんだけ」=返報性の原理
心理学の裏側
人は「特別扱いされた」と感じると、そのお返しをしたくなる。
これが返報性の原理です。
ホストの狙い
「あなたしかいない」と言うことで、断ったら裏切るような気持ちにさせ、
お願いを通しやすくします。
対策
「この人は他の子にも同じことを言ってるかも」と一歩引いて冷静に考えること。
実際の声
最初は信じて嬉しかったけど、他の子にも同じこと言ってるのを聞いて一気に冷めた。
最初は特別だとお互い気づいてない・・。
でも心のどこかで「特別な縁かもしれない」と思う瞬間、ありませんか?
【PR】もしかして担当は運命の相手かも?ソウルメイトが知りたいあなたへ
2.「会いたい」=ツァイガルニク効果
心理学の裏側
人は「未完のもの」や「途中で終わった話題」を強く記憶する。
ホストの狙い
「会いたい」と言うことで、女性に続きを気にさせ、頭の中を占有させます。
対策
本当に会いたいなら「営業後」「休日」に会うはず。お店に来させるのは仕事だと割り切ること。
実際の声
本当に会いたいなら休みに会えばいいのに、お店に来てばっかり。
3.「支えてほしい」=承認欲求を利用
心理学の裏側
人は「自分が必要とされている」と思うと、その期待に応えたくなる。
ホストの狙い
「支えてほしい」と伝えて、女性に「この人は私を頼ってるんだ」と錯覚させ、大きな支出を誘います。
対策
「支える=お金」になっていないか冷静に確認。恋人なら行動や態度でも支え合えるはずです。
実際の声
頼られてるのが嬉しくて頑張ったけど、結局お金で支えるしかなかった。
4.「あのホストに負けたくない」=社会的証明
心理学の裏側
人は「他人と比べて優位でありたい」と強く望む。
ホストの狙い
ライバル争いをちらつかせて「応援したい」という感情を煽り、ボトルを入れさせます。
対策
勝ち負けの舞台にあなたを巻き込むのは営業。あなたが応援しなくても彼の人生は続きます。
実際の声
応援のつもりだったけど、気づいたらただの売上要員だった。
5.「ラスソンを歌いたい」=希少性の原理
心理学の裏側
「一番になれる」「特別な体験ができる」と思うと、人は強く動かされる。
ホストの狙い
「今日はラスソンを取りたい」とお願いして、女性に“希少な体験”を買わせます。
対策
本当に価値があるのは「ラスソンそのもの」ではなく「あなたとの時間」。そこを忘れないで。
実際の声
ラスソンを取らせたくて必死だったけど、終わったらもう利用された気しかしなかった。
6.「今日は坊主だから助けて」=同情心を利用
心理学の裏側
人は「困っている人」を見ると助けたくなる。
ホストの狙い
「お茶引き」と伝えて同情を誘い、来店させる。実際は他のお客さんがいることも多い。
対策
感情的にならず「本当に困ってる?」と疑ってみること。冷静さが武器です。
7.「俺のことが好きなら行動で示して」=吊り橋効果+プレッシャー
心理学の裏側
人は「緊張や不安」を恋のドキドキと勘違いする。さらに「愛情を試される」とプレッシャーで行動してしまう。
ホストの狙い
「好きならボトルを入れて」という強引な誘導。
対策
“試されている時点で営業”と心得ましょう。本命なら「行動で示して」なんて言わなくても伝わるものです。
実際の声
これを言われた時点で冷めた。本命なら行動で示せなんて言わない。
さらに―「もっと恋愛経験を積みたい」「出会いを広げたい」なら、出会いサービスで心理学を実践するのもおすすめ。
無料で始められるデジカフェはこちら
ココから登録
◆まとめ|営業トークの裏にある心理を見抜こう
ホストの言葉は恋愛心理の応用です。
-
「○○ちゃんだけ」=返報性(断りづらくさせる)
-
「会いたい」=ツァイガルニク(頭の中を占有させる)
-
「支えてほしい」=承認欲求(必要とされたい気持ちを操作)
-
「ラスソン」や「負けたくない」=希少性・社会的証明(応援したい心理を利用)
知識を持てば「甘い言葉に流されない自分」を作れます。
「彼の言葉は営業?それとも本音?」と迷ったら
一人で考えていると「信じたい気持ち」が勝ってしまうもの。
そんな時は、客観的に答えを出してくれる 占い で気持ちを整理するのも効果的です。
【当たると評判の占いはこちら】
さらに ― 「もっと恋愛心理を学んで強くなりたい」という人は、基礎編・応用編の記事も参考にしてください。
関連記事:
【危険】ホストがよく使う営業トーク15選|裏に隠された心理操作とは【恋愛心理】
【恋愛心理学入門】女性の心を自然に掴むテクニック12選(基礎編)